SSブログ

200 Km/H in the Wrong Lane / t.A.T.u. [音楽]

t.A.T.u.

t.A.T.u.

  • アーティスト: t.A.T.u.
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
  • 発売日: 2003/03/05
  • メディア: CD


今ではすっかり勢いがありませんが、iPodでかかるとついボリュームUP!してしまいます。

彼女達を初めて見たのは、確かイギリスのチャート番組だったと思う。TOP OF THE POPSかなんか。
チューも踊りもなく淡々と「ALL THE THINGS SHE SAID」を歌ってた。ああいうメロディーにかなり弱いです。
それからレズビアンやスキャンダラスなイメージでなんだかすごいコトになっちゃって。
ワタシも会社を辞めた直後でヒマだったので、とあるファンサイトでBBSにはまったりしました。
そこでなんだか徳之島在住の中学生にビデオ送ってあげたりしたっけ。>DaI、元気?
ロシア版アルバムや海外DVD、海賊版まで買ったりもしたっけ、そういや映像集もヤフオクで買った。久々の大ハマリでした。
彼女達の言動や行動はともかく、音楽が好きだったのですが、セカンドアルバムはまだ聞いてない・・・CDレンタルが出たら借りるつもり。

タトゥーというよりトレヴァー・ホーンものに弱いのかも、SEALやFGTHもかなり好きです。

<収録曲>
1.ノット・ゴナ・ゲット・アス
2.オール・ザ・シングス・シー・セッド
3.ショウ・ミー・ラヴ
4.30ミニッツ
5.ハウ・スーン・イズ・ナウ?
6.クラウンズ(キャン・ユー・シー・ミー・ナウ?)
7.マルチック・ゲイ
8.スターズ
9.ヤー・サシュラー・ス・ウマー(「オール・ザ・シングス・シー・セッド」ロシア語ヴァージョン)
10.ナス・ニェ・ダゴーニャット(「ノット・ゴナ・ゲット・アス」ロシア語ヴァージョン)
11.ショウ・ミー・ラヴ(EXTENDED VERSION)
12.30ミニッツ(REMIX)
13.マルチック・ゲイ(Remix Edit)

私のお気に入りは、好きな順に8,6,1,2,5です。
風評は置いといて、是非一度聴いて見てください!

そうそう、トレヴァーホーンの関与は英語歌詞と歌唱指導だけと言われてますが、ロシア盤を持っているワタシとしては、野暮ったいアルバム全体がトレヴァーの手にかかって3皮むけたぐらい洗練された音になってます。この英語盤に入ってる「ロシア語ヴァージョン」はあくまで英語用にアレンジしなおしたものにオリジナルの歌を入れてるだけなので、そりゃ変わりません。
素直にトレヴァー効果を感じてください♪

200 km/h in the Wrong Lane

200 km/h in the Wrong Lane

  • アーティスト: t.A.T.u.
  • 出版社/メーカー: Universal International
  • 発売日: 2002/11/26
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0